2025 03.13
お知らせ
中谷真一衆議院議員の衆議院予算委員会の質疑にて、善光会の介護DXの取組みについて議論いただきました。
社会福祉法人善光会(所在地:東京都大田区東糀谷6-4-17、TEL:03-5735-8080、理事長:西田日出美、以下、善光会)は、2025年2月27日に開催された衆議院予算委員会第五分科会において、元経済産業副大臣・内閣府副大臣である自由民主党の中谷真一衆議院議員より、善光会のテクノロジーを活用した介護DXの取組みが紹介されましたことをご報告いたします。
(質疑の内容)
中谷議員は、善光会で積極的に導入している各種センサーや自社開発したSCOPなどのケアテックを活用した介護DXの取組みについて触れ、これらを通じて介護現場の生産性向上を目指す事業者へのインセンティブ制度の導入について提言されました。また、善光会が育成を進めるスマート介護士などの取組みと同様に、施設内に介護DXに精通した専門家を配置し、継続的な活用を支援する体制の構築が必要であることも提言いただきました。
国会中継録画 衆議院 予算委員会 第五分科会(6:53:11より)
善光会は、高齢化や技術発展等の経営環境が著しく変化する状況下において、福祉事業者や関連団体との連携強化を図り、善光会が掲げる「オペレーションの模範となる」「業界の行く末を担う先導者となる」という二つの理念のもと、持続可能な介護事業モデルの確立に貢献していきます。
社会福祉法人善光会 広報担当
TEL:03-5464-8841 E-mail : info@zenkoukai.jp