2014 06.30
お知らせ
ロボット介護機器関連セミナーにて、善光会が講演を行います
報道関係者各位
この度、社会福祉法人善光会 (住所:東京都大田区東糀谷6-4-17 TEL:03-5735-8080 理事長:梅田 茂 以下、善光会)では、7月4日に開催される「ロボット介護機器の導入事例とリスクマネジメント」というセミナーにて講演をさせて頂く運びとなりましたので、下記の通りご案内いたします。
現在、経済産業省および厚生労働省では、日本再興戦略に基づきロボット介護機器の普及拡大を図ることを目指し、機器開発企業への支援や実用化のための環境整備、普及・啓発等を進めているところです。本セミナーでは、経済産業省および厚生労働省による施策説明や、ロボットスーツHALで有名なロボット介護機器開発のパイオニアであるサイバーダイン社様による講演が行われます。
その中で善光会としては、法人概要や介護ロボット研究室による独自の取り組みについてご紹介させて頂きます。具体的には、ロボットスーツHALⓇによるリハビリの実施、Microsoftが開発したインターフェイス「Kinect」を利用した移乗トレーニングプログラムの開発、コミュニケーションロボットの導入などについてお伝えする予定です。
また同時にパネルディスカッションやロボット介護機器展示・実演会も実施されますので、ロボット介護推進プロジェクトのマッチングの機会としても期待されるのではないでしょうか。
ご興味のある方は、ぜひ足をお運びくださいますようお願い申し上げます。



■開催概要
日 時:2014年7月4日(金)13:30~16:30(13:00受付開始)
場 所:TKPガーデンシティ竹橋 ホール10A 東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル
http://tkptakebashi.net/access.shtml
参加費:無料
定 員:150名 ※定員になり次第締め切らせて頂きます
対 象:福祉・介護施設管理者および職員
ロボット介護機器開発・販売事業者
その他(金融機関、自治体等)
主 催:三井住友海上火災保険株式会社様
株式会社インターリスク総研様
■申込方法
下記URLよりお申込ください。
https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/241
■本件に関するお問い合わせ先
社会福祉法人善光会 事業戦略室 広報担当 梅根
TEL: 03-5464-8841
info@zenkoukai.jp
公式HP: https://www.zenkoukai.jp/japanese/
facebook: https://www.facebook.com/zenkoukai